暮らし

新築に入居したのでG対策をした

新居にG(ゴキブリ)がでたら全て台なしです。

わが家は新築マイホームに住みだして、3か月で奴に遭遇しました。

みなさまはG対策していますでしょうか。

奴は新築だろうが、お構いなく出るので対策が大事です。

新築でもGはでる

「新築にゴキブリは出ないでしょ」

出ます。

わが家は出ました。汚くしていたつもりはなかったのに。

私はかなりのゴキブリ嫌いなので、それはもう相当なショックでした。

新築でもゴミや湿気がある状態になると出てくるんだなーと。

G対策

わが家がおこなったG対策は3つ。

ゴキブリホイホイは御遺体を見るかもしれないので却下。

バルサンも防虫効果はないので、新築の場合する必要はないそうです。

1. ゴキブリムエンダー

次世代の駆除剤「ゴキブリムエンダー

スプレータイプで低刺激な素材を使用しているため、家具や火災報知器などにカバーを掛けたり、人やペットを退室させたりする必要がありません。

それでいて、くん煙剤と同等の効果があると言われています。

Gは排水口内を住処とすることもあるので、排水口にも噴射しておきました。

2. 毒エサを設置

「ブラックキャップ」をあらゆるところに置きました。

  • 玄関
  • リビング
  • 寝室
  • 脱衣所や洗面所
  • 台所
  • ベランダ
  • 冷蔵庫の裏

これかなり効きます。以前住んでいたアパートは置いたその日から出なくなったので。

「餌につられて寄るのでは?」と思うかもしれませんが、メーカーは「薬剤から半径1~2m程度しか誘引効果はない」と回答しています。

3. 侵入経路を塞ぐ

侵入経路になりそうな隙間を塞ぎました。

エアコン室外機のホースには防虫キャップを。

排水口にはゴミ受け。

換気扇にフィルターを貼ったり。

それでもGが出たときの退治方法

「洗剤」です。洗剤をかけるとみるみるうちに弱っていきます。

おすすめは泡(噴射しやすいので)。

わが家は子どもがいるので殺虫剤を使うのに抵抗があります。

吸い込んだり触ったり、その後の掃除も大変ですからね。

まとめ

ネットで見たんですが、ゴキブリって雑食でなんでも食べちゃうみたいです。

それこそ髪の毛でも。

料理中にこぼしたご飯、子どもが床に落としたお菓子の食べかすなんかは奴らにとって豪華ディナーになります。

ですので基本の対策としては、掃除と整理整頓です。

いくら対策しても入り込んでしまうことはありますが

出会う確率はグッと減らしてくれるので、新築でも気を抜かずしっかり対策しましょ。

最後までご覧いただきありがとうございました

-暮らし

© 2024 Kさんブログ